2017年 11月 sweet dog’sは
トリマー3名 小田川 友子
高波 萌子
岩本 楓(旧姓 宮崎)
アシスタント1名 須田 未悠
看板犬2頭 MANAくん
DIAMONDくん
と、オーナー 中里 愛
人間5人とわんこ2頭で運営しております(^-^)
開業当時は私もトリマーとして業務を行っていましたが、良いスタッフに恵まれ、現在はアシスタント業務とスタッフ教育・お店の運営を行いながら、ご予約状況により時々トリミングもさせて頂いています。
主にアシスタントとして、トリマーの補助を行いながら、ご来店頂くすべての犬に触れて様子を観察し、トリマーから個々の犬の注意点や情報、皮膚の状態、犬の様子などの報告をもらい、トリマーが気になったことは自分の目で見て手で触れて確かめ、すべての犬と接することのできる体勢を取っています。
トリマースタッフは全員、専門学校卒業後から一緒に働いてくれています。
私の望みを実現し、一緒にsweet dog’sを育ててくれている私の大切な仲間です。
sweet dog’sのスタッフは、私が尊敬する自慢のトリマー達です。
トリマースタッフを助けてくれるアシスタントの須田さんは、私がトリミング学校在学中に一緒に学んでいた後輩です。
「犬を大切にするトリミングを学びたい」という思いから、今年の春頃から長期間、sweet dog’sのトリミングを見学に来てくれていました。
トリマーとしての実務経験はありませんでしたが、トリミング業務をすべて行える技量と犬に優しいトリミングを行いたいという思いに感銘し、アシスタントスタッフとしてお手伝いしてもらいたいとお願いして来てもらうようになりました。
今年は須田さん働きのおかげで、夏の繁忙期のご予約を例年よりも多く承ることができました♥
子供がまだ小さいので平日・短時間で勤務しています。
須田さんを知らないお客様もおられるかもしれませんが、よろしくお願いいたします<(_ _)>
看板犬 diamondくん 推定6歳
ご報告が遅くなりましたが、
今年の夏に楓さんが入籍して苗字が変わりました!
そして、来年3月には出産を控えているため、年明けより負担の少ない勤務体制にして、2月末より産休に入る予定でいることをご報告させて頂きます_(._.)_
復帰時期はまだ未定ですが、出産後も継続してsweet dog’sを支えてくれる意向でおります。
姪っ子のような存在の楓と少し離れるのは寂しですが、結婚や出産をしてもトリマーを続けられる職場環境を維持し、充実した生活を送ってもらいたいと願っています。
新たにトリマースタッフの増員を図っているところですが、新しいスタッフを迎えても、sweet dog’sの精神とトリミング技術を育てるのには数年かかります。
私達と同じ気持ちで犬と向き合えるトリマーにこだわりたいので、焦らず1歩1歩前に進みたいと思っています。
スタッフの変動により、ご予約状況に影響がありご迷惑をお掛けしてしまうことになりますが、温かく見守って頂けると嬉しいです(*^_^*)
sweet dog’s スタッフ
夢と理想を抱いてお店を作り、それを継承してくれるスタッフを育てる私にとって、スタッフは私自身を表す存在だという思いでいます。
スタッフの行うトリミングも、接客も、失敗も、すべては私の仕事です。
寝ている時間を除けば、家族以上に一緒の時間を過ごす、とても大きな存在です。
大切なスタッフみんなに、トリマーとしてだけではなく、人としても豊かな人生を送ってもらいたいです。
仕事の為に生活をするのではなく、生活の為に仕事をし、幸せであってほしい。
スタッフの生活において仕事は大部分を占めますが、自分で選んだこの仕事に誇りとやりがいを感じてもらいたいと思っています。
スタッフの人生の中で、sweet dog’sでトリマーとして働くという選択が喜びであったら、私にとっても本当に嬉しいことです。
この、素晴らしい仲間たちとできるだけ永く一緒に過ごしていたいです。
私たちがトリマーの職を維持できることも、
トリマーを育てることができるのも、
支えて下さるお客様のおかげです。
色々な変化がある中でも、犬の立場に立ったトリミングと、充実したスタッフの確保に努め、ブレずに邁進してまいります!
sweet dog’sオーナーのブログ「sweet dog’s mind」は
月に2~3回のペースでUPしています☆
ブログ村ランキングにも参加しています!
sweet dog’sブログ共々、クリックで応援頂けるとありがたいです♥
これからもよろしくお願いいたします_(._.)_
このバナーをクリック↓
宇都宮 トリミングサロン